台湾に行きました。
1月26日
気温があまり上がらないので、
雨はいつの間にか
硬い大粒の雪に変わり、
屋根の上やアスファルトの上を
コロコロ転がります。
お昼に「台湾に行きました!」
とは言っても、会社の近くの台湾料理店にです。

特に珍味食材を出す店ではないと思いますが、
「珍味源」と言う店名
昼のランチはメニューが豊富で、
全品¥650

今日は「ホイコーロランチ」にしました。


セットのラーメンは、
台湾豚骨ラーメンを選択して、


小ライスも付いくるので、
僕の小さな胃袋は(笑)
お腹いっぱいになりました。
食べ過ぎたお客様用ではありませんが、

乳酸菌飲料も付いてきます。
塩尻市に多い、台湾料理のお店。
もしかしたら?
少子化で人口が減っている日本は・・・
密かに植民地化が進んでいるのかも知れません。
気温があまり上がらないので、
雨はいつの間にか
硬い大粒の雪に変わり、
屋根の上やアスファルトの上を
コロコロ転がります。
お昼に「台湾に行きました!」
とは言っても、会社の近くの台湾料理店にです。

特に珍味食材を出す店ではないと思いますが、
「珍味源」と言う店名
昼のランチはメニューが豊富で、
全品¥650

今日は「ホイコーロランチ」にしました。


セットのラーメンは、
台湾豚骨ラーメンを選択して、


小ライスも付いくるので、
僕の小さな胃袋は(笑)
お腹いっぱいになりました。
食べ過ぎたお客様用ではありませんが、

乳酸菌飲料も付いてきます。
塩尻市に多い、台湾料理のお店。
もしかしたら?
少子化で人口が減っている日本は・・・
密かに植民地化が進んでいるのかも知れません。
100000 ページビュー達成!
本当の話
おとなのほにゃらら
思い出は多いけど・・・
SWEETな・・・
一部情報解禁!
あっさりとした・・・
☆星空の下で二人
一関 登竜門
盛岡三大麺 じゃじゃ麺
本当の話
おとなのほにゃらら
思い出は多いけど・・・
SWEETな・・・
一部情報解禁!
あっさりとした・・・
☆星空の下で二人
一関 登竜門
盛岡三大麺 じゃじゃ麺