☆星空の下で二人
10月17日
気温は5度・・・
朝夕は本当に寒くなりました。
気温の低下と夜空の澄み具合は、
比例しないとは思いますが、
カップルで天体観測をしながら寄り添って
お互いの体温を感じあうには、
いい季節かも知れません。と言う事で、
明日は、

「パノラマドライブ」
https://copen.jp/enquete/entrance?slug=achimura
星空観賞会の募集は終了していますが、
13時から昼神温泉朝市広場で開催される
「ACHIMURA MARCHE」など、
一般参加者イベントには、
ご自由に参加することができます。
ご来場をお待ちしています。
また、今年も、
豪華なゲストが来る楽しい「イベント」、
「やまびこドーム」で行われている

「楽市楽座」
http://sbc21.co.jp/event/rakuichi2014/
イベントの多い週末です。
気温は5度・・・
朝夕は本当に寒くなりました。
気温の低下と夜空の澄み具合は、
比例しないとは思いますが、
カップルで天体観測をしながら寄り添って
お互いの体温を感じあうには、
いい季節かも知れません。と言う事で、
明日は、

「パノラマドライブ」
https://copen.jp/enquete/entrance?slug=achimura
星空観賞会の募集は終了していますが、
13時から昼神温泉朝市広場で開催される
「ACHIMURA MARCHE」など、
一般参加者イベントには、
ご自由に参加することができます。
ご来場をお待ちしています。
また、今年も、
豪華なゲストが来る楽しい「イベント」、
「やまびこドーム」で行われている

「楽市楽座」
http://sbc21.co.jp/event/rakuichi2014/
イベントの多い週末です。
D-SPORT NEW コペン
9月19日
本日、D-SPORTのスタッフの方が、
自社製品でドレスアップした
NEWコペンに乗って、ご来店されました。


今後発売予定のパーツの数々が、
完成度も高く、装着されていました。






メーター周りには、
水温計に、バッテリーの電圧計
それにブースト計が装着されていて、
スポーツカーらしい雰囲気が出ていました!



詳しくはここ ↓
http://www.dsport-web.com/
「スタイル」も「走り」も
より「自分好み」に作り込んでいける
そんな楽しみが「コペン」には、あります。
松本店の店中に設営されている、
にも、
パーツ類もどんどん展示する予定です。
週末はお近くのダイハツのお店で、
コペンにぜひ試乗してみて下さい。
お客様のご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしています。
本日、D-SPORTのスタッフの方が、
自社製品でドレスアップした
NEWコペンに乗って、ご来店されました。


今後発売予定のパーツの数々が、
完成度も高く、装着されていました。






メーター周りには、
水温計に、バッテリーの電圧計
それにブースト計が装着されていて、
スポーツカーらしい雰囲気が出ていました!



詳しくはここ ↓
http://www.dsport-web.com/
「スタイル」も「走り」も
より「自分好み」に作り込んでいける
そんな楽しみが「コペン」には、あります。
松本店の店中に設営されている、

パーツ類もどんどん展示する予定です。
週末はお近くのダイハツのお店で、
コペンにぜひ試乗してみて下さい。
お客様のご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしています。
コペンと星空
9月17日
朝夕の気温は15度くらいでしょうか?
涼しいと言うより寒くなりました。
風邪をひきやすく、
こじらせやすいので、注意しましょう。
すでにマスクを着用している方、
お大事に。
先日の「山雅」のホームゲームの際
アルウィンを走った「コペン」




「LOVE LOCAL」
「自分の地元で生きていくこと」
「地元を誇り、愛し、仲間達と”普段”を楽しみあう」
これからのローカルライフ
そんな「Love Local」な祭りが、
「下伊那郡阿智村」で開催されます!

昼間は、どなたでも自由にご参加いただける、
Love Local祭りを開催。
地元の食材が買える昼市に、
地元食材を使ったバーベキュー
COPENを展示するブースには、
秋発売のXモデルも展示されるかも…!?
そして夜には、COPENのルーフを開け、
360度に広がる美しい星空を観賞する星空観賞会!
初代COPENもしくは、
COPEN Robeオーナー限定で、
抽選で50組100名様をご案内
応募はなんと明日まで!
詳しくはこちら↓
https://copen.jp/enquete/entrance?slug=achimura
朝夕の気温は15度くらいでしょうか?
涼しいと言うより寒くなりました。
風邪をひきやすく、
こじらせやすいので、注意しましょう。
すでにマスクを着用している方、
お大事に。
先日の「山雅」のホームゲームの際
アルウィンを走った「コペン」




「LOVE LOCAL」
「自分の地元で生きていくこと」
「地元を誇り、愛し、仲間達と”普段”を楽しみあう」
これからのローカルライフ
そんな「Love Local」な祭りが、
「下伊那郡阿智村」で開催されます!

昼間は、どなたでも自由にご参加いただける、
Love Local祭りを開催。
地元の食材が買える昼市に、
地元食材を使ったバーベキュー
COPENを展示するブースには、
秋発売のXモデルも展示されるかも…!?
そして夜には、COPENのルーフを開け、
360度に広がる美しい星空を観賞する星空観賞会!
初代COPENもしくは、
COPEN Robeオーナー限定で、
抽選で50組100名様をご案内
応募はなんと明日まで!
詳しくはこちら↓
https://copen.jp/enquete/entrance?slug=achimura
造形美
7月4日
毎年この日は、
オリバー・ストーン監督
トムクルーズ主演
「7月4日に生まれて」が
頭に浮かびます。
ベトナム戦争を通して、
正義とはなんなのか、
争う事、戦争は、
なんてむなしいものなのかを、
感じる事が出来る映画です。
今年の七夕にも、
「戦争のない平和な世の中」を
願いたいと思います。
さて「新型コペン」ですが、
見れば見るほど、その造形が美しい!
フロントフェンダーから、
後ろまでつながるライン。


緩やかな曲線で描かれて
優しさを感じるようにふんわり起伏した
フードパネル。


樹脂で作られているだけに、
デザインの幅がグ~んと広がりました!
ぜひ、今度の土日は、
お近くのダイハツのお店にご来店下さい。
お客様のご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております。
毎年この日は、
オリバー・ストーン監督
トムクルーズ主演
「7月4日に生まれて」が
頭に浮かびます。
ベトナム戦争を通して、
正義とはなんなのか、
争う事、戦争は、
なんてむなしいものなのかを、
感じる事が出来る映画です。
今年の七夕にも、
「戦争のない平和な世の中」を
願いたいと思います。
さて「新型コペン」ですが、
見れば見るほど、その造形が美しい!
フロントフェンダーから、
後ろまでつながるライン。


緩やかな曲線で描かれて
優しさを感じるようにふんわり起伏した
フードパネル。


樹脂で作られているだけに、
デザインの幅がグ~んと広がりました!
ぜひ、今度の土日は、
お近くのダイハツのお店にご来店下さい。
お客様のご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております。
コペンを試乗しよう!
6月23日
先週の月曜日
異国の島でBBQは、
なんだか遠い昔の記憶の様に感じます。
松本店に準備している
2台の「COPEN」


「クリアブルークリスタルメタリック」は、
「5速マニュアルトランスミッション」です!
乗用車のマニュアルターボの発売は
いつ以来だったかな?
久々に、わくわくします。


雰囲気も最高です!
もう一台、
「リキッドシルバーメタリック」のコペンは、
「7速スーパーアクティブシフト付CVT」

無段階シフトのCVTですが、
レバーを右に倒せば「有段自動変速」となり、
マニュアルシフトチェンジの
醍醐味も楽しめます。

シート、内装はキュッと引き締まった感じの
メーカーオプション、
「ブラックインテリアパック」

あの元F1ドライバー・片山右京氏も絶賛!
https://copen.jp/product/performance
COPENにぜひご試乗下さい。
毎週火曜日は定休日の為、
また水曜日から
お客様のご来店を心からお待ちしております。
先週の月曜日
異国の島でBBQは、
なんだか遠い昔の記憶の様に感じます。
松本店に準備している
2台の「COPEN」


「クリアブルークリスタルメタリック」は、
「5速マニュアルトランスミッション」です!
乗用車のマニュアルターボの発売は
いつ以来だったかな?
久々に、わくわくします。


雰囲気も最高です!
もう一台、
「リキッドシルバーメタリック」のコペンは、
「7速スーパーアクティブシフト付CVT」

無段階シフトのCVTですが、
レバーを右に倒せば「有段自動変速」となり、
マニュアルシフトチェンジの
醍醐味も楽しめます。

シート、内装はキュッと引き締まった感じの
メーカーオプション、
「ブラックインテリアパック」

あの元F1ドライバー・片山右京氏も絶賛!
https://copen.jp/product/performance
COPENにぜひご試乗下さい。
毎週火曜日は定休日の為、
また水曜日から
お客様のご来店を心からお待ちしております。
COPEN 誕生!
6月20日
松本店の奥のスペースが、
「COPEN SITE」として
リニューアル

地元密着型の「ドライバーズサロン」です。
ここは、コペンオーナーはもとより、
新しく、コペンファンになられたお客様に、
弊社の
「コペンスタイリスト」が
イベントを提案し、
「DRESS-FORMATION」サービスなどの提供により、
コペンファンを心からおもてなし致します。


「試乗車」も準備しています!
いつの間にか、
忘れかけている
運転する楽しさを、
「新型コペン」は、
きっと思い出させてくれるでしょう。
ぜひ、その楽しさをご体験下さい。
松本店の奥のスペースが、
「COPEN SITE」として
リニューアル

地元密着型の「ドライバーズサロン」です。
ここは、コペンオーナーはもとより、
新しく、コペンファンになられたお客様に、
弊社の
「コペンスタイリスト」が
イベントを提案し、
「DRESS-FORMATION」サービスなどの提供により、
コペンファンを心からおもてなし致します。


「試乗車」も準備しています!
いつの間にか、
忘れかけている
運転する楽しさを、
「新型コペン」は、
きっと思い出させてくれるでしょう。
ぜひ、その楽しさをご体験下さい。
COPEN COMING SOON
6月13日
松本店の内装工事も順調に進み、
後は「主役」の登場を待つだけとなりました。

いよいよ「発売」が近くなりました
https://copen.jp/news
今日のように広がる「空」

心地よいエキゾーストノートを
置き去りにして
風を切ると言うより、
風の一部になった感覚で
走らせるオープンカー
街の景色は変わり、
いつもの日常は
運転する楽しさだけで、
非日常へと変わる。
なぁ~んて「新型コペン」に対する
僕のイメージ!
本当に、発売日が待ち遠しいです。
松本店の内装工事も順調に進み、
後は「主役」の登場を待つだけとなりました。

いよいよ「発売」が近くなりました
https://copen.jp/news
今日のように広がる「空」

心地よいエキゾーストノートを
置き去りにして
風を切ると言うより、
風の一部になった感覚で
走らせるオープンカー
街の景色は変わり、
いつもの日常は
運転する楽しさだけで、
非日常へと変わる。
なぁ~んて「新型コペン」に対する
僕のイメージ!
本当に、発売日が待ち遠しいです。
新型コペン 公式プレサイト
5月15日
昨年の東京モーターショーでも話題となった
「コペン」


発売が待ち遠しいです。
先行して、
ダイハツ工業のホームページでは、
新型コペン 公式プレサイトが公開されています。
https://copen.jp/
Facebookアカウントをお持ちの方なら、
コペンの最新動向をお届けする「COPEN News Mail」を
受け取ることができるメンバー組織、
「COPEN CLUB MEMBER」 への登録も出来ます。
CMで話題と言えば、

あれこれついてお買い得!

あんな事や、こんな事など、
偶然が重なって、
俺って「アレコレツイテル」!
なんて言えるくらいの幸運が
やってこないかなぁ~・・・
なんて思うつぶやきんじゃーでした。
昨年の東京モーターショーでも話題となった
「コペン」


発売が待ち遠しいです。
先行して、
ダイハツ工業のホームページでは、
新型コペン 公式プレサイトが公開されています。
https://copen.jp/
Facebookアカウントをお持ちの方なら、
コペンの最新動向をお届けする「COPEN News Mail」を
受け取ることができるメンバー組織、
「COPEN CLUB MEMBER」 への登録も出来ます。
CMで話題と言えば、

あれこれついてお買い得!

あんな事や、こんな事など、
偶然が重なって、
俺って「アレコレツイテル」!
なんて言えるくらいの幸運が
やってこないかなぁ~・・・
なんて思うつぶやきんじゃーでした。