思い出は多いけど・・・
2014年10月21日
ぼやきんじゃー at 11:12 | つぶやきんじゃー事
10月21日
「ウルトラマン 80」の実年齢は、
なんと「8000歳」
ちなみに、僕の父は正真正銘の
「アラウンド 80」
そんな父が乗っていた自動車は、
「2000年製」のトヨタエスティマです。

自動車を綺麗に大事に使う父、
年式の割りに綺麗で、
走行距離も10万キロ弱なので、
まだまだ乗れそうな感じは有りますが、
左側は・・・・

ガードレールに接触して・・・・
大破・・・
長男が2歳の時、
「皆でどっかに出掛けるぞ!」って父が購入し、
色々な思い出作りを、手助けしてくれた自動車ですが、
父の年齢やら、これからの経費も考えて、
寂しいけど今回、この車は廃車にして、
新たに「ムーヴ」を購入する事にしました。
もちろん、「いざと言う時のお守り」
「スマートアシスト」付きです。
廃車になる自動車なのですが、
車内を綺麗に清掃しました。
業者さんの積載車に積まれて
旅立つエスティマを、
「今までありがとう」って手を振って
父と母の気持ちも込めて見送りました。
自動車って単なる工業製品ではなく、
家族の一員や、親友、恋人かも知れません。
点検、メンテナンスを怠らず、
自分の車を大切にすると共に、
お客様のお車も、今よりもっと
丁寧に取り扱わなくてはいけないと
改めて思いました。
「ウルトラマン 80」の実年齢は、
なんと「8000歳」
ちなみに、僕の父は正真正銘の
「アラウンド 80」
そんな父が乗っていた自動車は、
「2000年製」のトヨタエスティマです。

自動車を綺麗に大事に使う父、
年式の割りに綺麗で、
走行距離も10万キロ弱なので、
まだまだ乗れそうな感じは有りますが、
左側は・・・・

ガードレールに接触して・・・・
大破・・・
長男が2歳の時、
「皆でどっかに出掛けるぞ!」って父が購入し、
色々な思い出作りを、手助けしてくれた自動車ですが、
父の年齢やら、これからの経費も考えて、
寂しいけど今回、この車は廃車にして、
新たに「ムーヴ」を購入する事にしました。
もちろん、「いざと言う時のお守り」
「スマートアシスト」付きです。
廃車になる自動車なのですが、
車内を綺麗に清掃しました。
業者さんの積載車に積まれて
旅立つエスティマを、
「今までありがとう」って手を振って
父と母の気持ちも込めて見送りました。
自動車って単なる工業製品ではなく、
家族の一員や、親友、恋人かも知れません。
点検、メンテナンスを怠らず、
自分の車を大切にすると共に、
お客様のお車も、今よりもっと
丁寧に取り扱わなくてはいけないと
改めて思いました。