7月が終わり・・・
7月31日
何日か暑くて大変だった日もありましたが、
平均してみたら、涼しい7月だったように思います。
忙しくではなく、「充実した」月末を迎え、
とりあえず、撮り貯めていた画像を紹介して、
このブログをやり過ごす作戦!
まずは、客よせパンダの、

中身はもちろん美味しくいただき、
実家に大事に保存してある空ビンです。
そしてこの間、BBQしていた隣の団体さんが、
やはり桐箱入りのこれを飲んでいて、

自分で言うのもなんですが、
人見知りしない性格のおかげで、
仲良くなる事に成功し、
少し飲ませていただきました。
「芋焼酎の幻の3M」
あとは「村尾」が飲みたいです。
てな事で、7月もブログフルコンプリート
でも、ふっと壁を見ると、もう8月は始まっているのでした。
何日か暑くて大変だった日もありましたが、
平均してみたら、涼しい7月だったように思います。
忙しくではなく、「充実した」月末を迎え、
とりあえず、撮り貯めていた画像を紹介して、
このブログをやり過ごす作戦!
まずは、客よせパンダの、

中身はもちろん美味しくいただき、
実家に大事に保存してある空ビンです。
そしてこの間、BBQしていた隣の団体さんが、
やはり桐箱入りのこれを飲んでいて、

自分で言うのもなんですが、
人見知りしない性格のおかげで、
仲良くなる事に成功し、
少し飲ませていただきました。
「芋焼酎の幻の3M」
あとは「村尾」が飲みたいです。
てな事で、7月もブログフルコンプリート
でも、ふっと壁を見ると、もう8月は始まっているのでした。
